About
私について

人と信頼をつなぎ、デザインで想いを形にします。
これまでの経験で培った幅広いコミュニケーション力を活かし、多様なニーズに応えるデザイナーを目指しています。
人と信頼をつなぎ、デザインで想いを形にします。
これまでの経験で培った幅広いコミュニケーション力を活かし、多様なニーズに応えるデザイナーを目指しています。
岸江 安奈
Anna Kishie
幼い頃から両親の仕事の関係で引っ越しが多く、多様な文化や考えに触れていました。この体験から私の人に対する興味や、多様な考えを受容する性格を形成したと思っています。
夫の転勤で地元札幌に帰ってきた際、改めて自分のキャリアについて考え、以前より興味のあったWEBデザインについて学び始めました。
幼い頃からものづくりやデザインが好きで、作ったもので相手に喜んでもらえることに喜びを感じていました。
これまでの業務経験から培った、人の気持ちに寄り添い、問題を解決する能力を活かし、「心に残るデザイン」を届け、1つでも多くの笑顔を増やせるデザインを作っていきたいと考えています。
1996
1番好きなおもちゃはアンパンマンのあいうえお教室。 幼稚園ではひたすらお絵描きとお作りに勤しむ
2003
転勤族の娘として3回も転校を経験し、社交性を身につけた。悲しさも多かったが友達をたくさん作ることができた。好きな教科は図工、音楽、体育。夏休みの自由研究は創作が楽しすぎて毎回複数個提出していた
2009
HP作成やモバゲーのアバイラ(アバターのイラストを描く)にハマり たくさんイラストを描いていた。ここで人に喜んでもらう嬉しさを知る
2012
部活(和太鼓部)に全力を注いだ。全国大会に出場する。初めてペンタブを購入しデジタルイラストに出会う
2015
大学の講義が楽しすぎ、必要以上に単位を取りまくる。図書館で本の虫になる。サークル、アルバイト、就職活動と充実した日々を過ごす。アルバイト先の飲食店では毎月新商品のポップ制作を担当
2019
大阪の支店に配属になる。法人営業、郵便局支援を通じて様々な年齢の方とコミュニケーションを重ね、相手のニーズを的確に把握し信頼関係を構築することを学んだ
2023
派遣会社の採用事務として勤務する中で、求人広告や広報物をに携わり「人の心を動かすデザインの力」に深く興味を抱き、デザインを学びたいと決心する
2024
現在はホームページ作成やWebデザインいついて学んでおり、毎日がとても楽しい。デザインに関わる仕事に就職できるように努力したい
あざらしが好きで
日本中のあざらしに
会いに行っています
workページでも
記載している
私がデザインした
Tシャツを着ています
宇多田ヒカルが
大好きです
ぬいぐるみ作成も
趣味です
結婚式は京都の
神社で行いました
カメラでの撮影や
vlogの編集も趣味です
漫画やゲームなども好きです
ジョジョの舞台を見に行きました
和楽器全般が好きで
様々な和楽器を演奏します